資金計画動画の送付、一応テーマはしぼっています

実務の知識を

15日(日)、実は南相馬市へ行きます。ご案内です。
売主業者さんとはお取引きがあるものの、この街は初めて(前々々職では何度か行っていましたが)。楽しみです。
楽しみではあるものの距離があるのでご案内まえの準備を重ねています。
まずは資金計画書から。

今回は暫定でJAふくしま未来さんで作成しました。
もしかするともっと相性がいい銀行があるかもですが、現在いただいた情報からひとまず「こんな感じ」を想像していただけるものを。
「どうすればより良い条件で(保証料)」や「実際見積りをとってみると」など、なるべく実務で得た経験を動画で解説しました。

でも長い、、、

毎度のことですが、ぼくの解説動画は長いと思います。
以前は8分ほどでまとまるものを、と意識していたのですが今はそれを大幅に超えていて。
いや、それでも話すテーマはしぼっているつもりです。本当に遠慮なくやったら1時間話し続けてしまうかもしれません。
そのぐらい話すって難しいし、奥が深いし、試行錯誤してます。

話すといえば今朝のMTGで嬉しい報告がありました。
広告担当のMさんが今度トークイベントで講演されるそうです!すっごい!!
弊社での業務をお話してくださるそうですが本当に嬉しい。遠く福島からめちゃめちゃ応援してます。ぼくがどのくらい助かってるか、どうか参加者の皆さんへ伝わりますように!